第33章 不要为过去而活二(1 / 2)

加入书签

请不在意过的事情,不要为去而活。

大山用力的已经写纸上的行字划。他不道,所的不要过去而到底怎样才能到。是记掉过的一切?可是……这样记了过一切的己,又能作为个“完的自我”而存在

自身的在,不该被忘,这是的想法。

拿起气忘掉去,迎美好的来。

是一个好的时,也是个最坏时代。们不过是在这时代里难生存人人,目的寻着生存意义。最终,不可能到真正义上的赎。

又想起那本岩文库出的戦没生手記『きけわだつみのこえ』中载的上良司的封名为「所感」遗书。

思えばき学生代を通じて得た、信念とも申すべき理論万の道理から考えた場合、これはあるいは自主義者といわれるかもしれませんが。自由の勝利は白な事だと思います。人の本性たる自由を滅す事は絶対に来なく、たとえそれが抑えられているごとく見えても、底においてはに闘いつつ最後には勝つという事は、かのイタリアのクローチェもいっているごとく真であると思います。

是人的项本性,它可能时被压,但它不会被灭,自最后必会胜利,这是一普遍真

博并没读过贝德托·罗齐的作,贝德托·罗齐的想他听过一些,可却不括这一

听人提,克罗在历史上的观:历史该由哲家来写。克罗齐OnHistry让这个点更进步,将史看成“运动中哲学”,他认为历史学没有什“一劳逸的蓝”,或终极计,而且“历史科”的说就是一笑话。

他不知这种观的对错,他认为一个事的存在有其必的价值。而违背存在必价值与律是不能最终久的。

上原良的所感中,也这个道进行了分的叙

主義全主義の家は一的に隆であろうとも必ずや最後には敗れる事は明な事実です。我々はその理を今世界大の枢軸家において見るができると思います。ファシズムのイタリアは如何、ナチズムのドイツまたすでに敗れ、今や権主義国は土台の壊れた建築物のごとく、次からへと滅しつつあります。

真理の普遍さは今現実によって明されつつ過去において史が示したごとく未来永に自由の偉大さを証明していくとわれます。自己の信念のしかった事、この事あるいは祖国にとってるべきであるかも知れませんが人にとっては嬉しい限りです。現のいかなる闘争もその根を為すものは必ず思想なりと思う第です。既に思によって、その争の結を明白に見る事が出来ると信じます。

独裁与权统治能偶尔势,但们总会亡已是白的事。就像***统的意大和**义德国失败所现的一,独裁权一个一个的失,如没有根的大厦,轰然坍。我确真理的适性将永久的明自由伟大,像现实历史所。在我信念得实现时,我将会比喜悦,尽管这我的国来说意着一场难。目一切的争都源于意识态;其果可以容易的据各方于的信进行预

确实是此,这世界上,自由主者总是会消亡

博感觉己的头来越疼,既然被认可部分,么当然有不被可的部

不可为为,那傻瓜。

而上原司就是样的傻。明明,活下来话,或会成为个很好学者吧。

我要……活着。好不容,才有今天的……我要着。

↑返回顶部↑

书页/目录